さて今回は、初めての試みです。海外での撮影ということもありますが、ストーリー仕立ての動画にしてみました。
あらすじはこんな感じです。
とあるアメリカの古い街で、「私」はホテルのエレベーターに乗ろうとしています。すると、突然電話が鳴り始めます。ここから、奇妙な物語が始まります。「私」はそのままエレベーターに乗って外に出ます。すると不思議な世界が広がっています。外で様々な体験をしてホテルに戻ってくると、ふと我に帰ります。古き良きアメリカの街での白日夢。
最後のシーンを除いて、ほぼモノクロで描いています。それでは、動画からご覧ください。
よかったらYouTubeのチャンネル登録をお願いします。
Nature and Culture in Japan
それでは、映像を見ながら動画を振り返っていきましょう。
ホテルの電話が鳴って外へ出てみると

「私」はホテルでエレベーターを待っていると、そばにある電話が鳴り出します。受話器を取ると、何の反応もありません。あまり気にせず、外へ出ます。

ホテルのエントランスから外へ出てみると、車が走っています。でもふと見ると、逆向きに走っています。しかもスローで。

「私」は何かに誘われるように、歩き始めます。すると目の前に古い建物がいくつも並んでいることに気がつきます。さらに、「私」の視界からは色が消えているではありませんか。

「私」が泊まっていたホテルもモノクロになっています。一体何が起こったのでしょうか?

「私」はもう一度通りに戻ります。相変わらず人も車も逆に動いています。
古い建物が並んでいる

街には古い建物がたくさん並んでいました。目に入る物は依然として全てモノクロです。

建物に近づいてみると廃墟のように崩れ落ちたものもあります。天気は快晴。このギャップが摩訶不思議な感じです。

ここにも随分立派な建物が建っています。

古い建物をよく見ると、石積みの壁が美しい。
広い庭に出てみる

そう言えば、季節は春。桜も咲いているようです。しかし色のない桜なんて・・・

川が流れていたので、「私」は近くに行ってみます。

川をよく見ると、逆流しているではありませんか。何か変だ。

広い場所に行って見ると、枯れた木が一本ポツンと立っています。
瓦礫が積み上がっている

「私」は建物の近くに行ってみます。大きな石の塊が瓦礫のように積み上がっています。これはどういうことでしょう。

瓦礫の周りには、今にも崩れ落ちそうな壁がありました。

近くには何か石でできた道具のような物も放置されています。

こちらの壁も崩れそうな感じです。
エレベーターには偉人の写真が

「私」は気分も虚ろなまま再びホテルに戻り、エレベーターに乗ります。すると目の前にJ.F.ケネディの写真が。「私」に何か訴えかけているように見えました。

そして「私」はエレベーターを降ります。あたりはまだモノクロです。
カラーの世界に戻った

あたりを見渡すと、次第に景色に色が付いてきます。やっとカラーの世界に戻りました。

部屋に戻って窓の外を見てもカラーの世界に戻っています。

どっと疲れが出た「私」は、ホテルのレストランに行き、食事を摂ることにしました。これでやっと一息つけます。

人気ブログランキング

コメント